1300件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

そこで、家計急変などに対応するため、令和3年度から新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学生等保護者への助成金給付事業を開始し、就学支援策を講じております。  この事業でも前年分の所得要件はございますが、その年の5月及び6月の収入コロナ禍前の令和元年の同じ月の収入を比較し、3割以上減少していることが確認できれば、自宅通学の場合は2万円、自宅外通学の場合は4万円を一時的に給付しております。  

射水市議会 2022-09-22 09月22日-04号

衛生費では、新型コロナウイルスインフルエンザ同時流行を防ぐため、市内の小・中学生及び高校生並びに妊婦を対象としたインフルエンザ予防接種助成金などを計上するものです。 農林水産業費では、農業生産に係る原材料費高騰により影響を受けている農業者への支援として、肥料などの経費の一部を補助するための経費などを計上するものです。 

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

〔11番 高野早苗君起立〕 ○11番(高野早苗君) それにしても助成金はあくまで老朽危険空き家ですよね。空き家解体を進めるのであれば、助成要件を緩くして、空き家解体がスムーズに進むことも必要だと思うのですが、条件を緩めるというか、そういうことは無理なのでしょうか。              〔都市創造部長 山本浩司君挙手〕 ○議長木島信秋君) 山本部長。              

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

本市における土地流動化対策としては、指定宅地取得支援助成金空き家バンク、射水市空き家対策支援事業及び地籍調査など、様々な施策を講じているところであり、引き続き土地流動化促進に努めてまいりたいと考えております。 次に、議員御質問の7点目、本開発地区における新規開発進捗状況についてお答えいたします。 

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

これらの問題を解消するため、助成金制度の拡充や地域の援助、父親育児休業取得など、積極的に推し進める必要があると存じます。父親育児休業を取ることにより母親就業継続にもつながり、また母親の身体的・精神的負担が軽減され、第2子以降の出生率が高まるデータも報告されております。  本市令和3年の新生児は1,020人で、令和2年と比べると8人多く新生児が誕生しました。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

いろんな政策を載せましたが、今ほど申し上げたほかにも、もちろん、就職するまでの間お金がかかることから、保護者の皆さんのご苦労もあると思いますので、例えば、今議会にもお話しさせていただきましたが、県外で修学する高校生以上の、大学院生までの、専門学校、予備校も含めて、そういう方々を対象にした修学奨励助成金1回につき5万円、今回が3回目支給を予定しておりますが、そういうことも含めて我々は支援策の充実に努

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

そこでお聞きしますが、この制度は現行の助成金支給回数関係なく保険適用がなされるものと理解しておりますが、自治体には国からの通知が来たのでしょうか。また、制度周知市民皆様に分かりやすく伝えることも重要と考えますが、お聞かせください。 ○議長山崎晋次君) 小見福祉保健部長。 ◎福祉保健部長小見光子君) まず、介護保険施設における負担限度額の変更についてお答えいたします。 

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

項目め、本年4月から実施される国の不妊治療保険適用移行と本県、本市特定不妊治療費助成金制度について。 1、年度をまたぎ不妊治療中の経過措置と、本年4月以降の県と市の特定不妊治療費助成金制度の存続を伺います。 2、県内で高額治療費が必要な体外受精顕微授精胚移植等特定不妊治療を行った患者の年齢構成を伺います。 

高岡市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日目) 本文

今回の当初予算案に一部盛り込まれた副食費無償化や、妊活助成金をはじめ、まだ導入に至っていないおなかの赤ちゃん出産準備金や、生まれてきた赤ちゃんお祝い金、子供の各種予防接種無償化など、角田市長経済的支援に係る公約はめじろ押しです。人口減少、少子・高齢化の中でありますが、期待する市民のためにも、創意工夫を凝らして、一つでも多くの公約を実現していただければと思います。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第4号) 本文

財源は交付金スポーツ振興くじ助成金活用するとの答弁でありました。  住民課所管に係る環境対策事業では、木質ペレットまきストーブ導入支援方法の詳細についての質疑があり、たてポポイントで1件につき6万ポイントを付与する。令和4年度からは3世代同居等世帯に関する条件をなくし、全世帯対象とするとの答弁でありました。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

米価の下落影響は大きく、再生産を補填する観点から、米生産農家に対して、町として緊急的な助成金で何らかの支援をする考えがあるのでしょうか。これも町長にお伺いいたします。  3)点目として、22年産主食用米作付目標が、地域農業再生協議会より数値が示されました。戦略作物飼料用米への転換に加え、麦、大豆等を加えての転作作物導入といった水田リノベーション事業をてこ入れするとしています。  

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

なお、成長と分配の好循環を目指し、賃金の上げやすい環境を整えることが重要とされますが、労働経済白書では、雇用調整助成金によって昨年の4月から10月の完全失業率月平均5.5%より約2.6ポイント抑制されたと推計されています。このことから、補助金助成金は企業にとって有効な支援策になると感じております。  次に、この厳しい状況の中でも明るい話題があります。

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

一方、酒類提供店舗以外の飲食店を含めた事業者に対しましても、国における月次支援金雇用調整助成金といった制度による支援があるほか、県と市においては、休業協力金支給市内商工団体等が実施いたしますプレミアム商品券の発行に対する支援などによる後押しもなされておりまして、行政と民間が様々に連携協力しながら事業者支援に取り組んでいるところでございます。  

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

(5)黒部地域材活用促進事業として黒部市産材の個人住宅建設の場合助成金が出      ているが、周知が足りないのでは。また、環境にやさしく地域経済活性化に      役立つことを目標としていることからこの事業を拡大できないか伺う。   (6)これまで地域協力に頼ることが大きかった林道管理であるが、高齢化が進む      中でどう進めていくのか伺う。